
モッツァレラチーズ
ピザやパスタなど、イタリア料理に欠かせないのがモッツァレラチーズです。
白く丸まった見た目で、弾力のある食感と癖のない味わいが特徴。モッツァレラチーズのモッツァレラは「ちぎる」というイタリア語のモッツァーレから由来されています。本来のモッツァレラチーズは水牛から作られたものだそうですが、原材料が少ないため、値段が高く、日本では乳牛から作られたものが主流。しかし、風味や香りが濃厚なのは水牛から作られたモッツァレタチーズだそうです。
製造過程で塩や砂糖などを使わないため、チーズの中でもカッテージチーズの次にカロリーが低いのが特徴で、(100gあたり約250キロカロリー)カプレーゼなど、生のまま切って食べるのが一番のおすすめです。
熱を加えると、弾力のあった歯ごたえが、とろーっと滑らかに変わるので、ピザやグラタン、パスタによく合うでしょう。最近では、モッツァレラチーズの味噌漬けやめんつゆ漬けなどが流行っているとか。元々香りの少ない淡白なモッツァレラチーズに味噌やめんつゆなどの味付けをすることでより風味が増しておいしいのでしょう。お酒のつまみにも丁度良いですね。
26件
- 新着順
- 人気順
-
-
2020.05.07
新玉ねぎのトマトスパゲッティ
片岡護の本格イタリアン
調理時間:40分
-
2020.02.05
蓮根のお焼き~Pizza風~
片岡護の本格イタリアン
調理時間:23分
-
2019.12.27
茶碗蒸し
田村隆のあなたも作れる本格和食
調理時間:30分
-
2017.03.31
トマトソーススパゲッティ モッツァレラチーズ添え
片岡護の本格イタリアン
調理時間:15分
-
2017.03.31
モッツァレラチーズのスープ仕立て
片岡護の本格イタリアン
調理時間:20分
-
2017.03.31
Pizza toast
片岡護の本格イタリアン
調理時間:25分
-
2017.03.31
花ズッキーニのフライ
片岡護の本格イタリアン
調理時間:15分
-
2017.03.31
カプレーゼ
片岡護の本格イタリアン
調理時間:10分
-
2017.03.29
霞よせ
田村隆のあなたも作れる本格和食
調理時間:15分
-
2016.06.13
キウイスープとモッツァレラ
片岡護の本格イタリアン
調理時間:5分
-