ホッキ貝のパスタ

イタリアン
パスタ
片岡護さん
レシピを保存
ホッキ貝のひも部分は、使う前にたっぷりの塩を振ってよく洗い、汚れを落としましょう。ホッキ貝に限らず、貝類は鮮度の高いうちに調理するのがポイントです。
調理時間:60分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

甘長とうがらしは種を取り除き、2mm程度ので斜め切りにする。九条ねぎも同様に切る。
ホッキ貝は身とひもの部分に分け、それぞれ細かく刻んでおく。

2

フライパンにオリーブオイル、ニンニクのみじん切り、鷹の爪を入れて火にかけ、弱火でじっくり炒めて香りを出す。

3

ニンニクがキツネ色になってきたらホッキ貝の身とひもを入れて炒める。火が通ってきたら、イタリアンパセリ、白こしょう、白ワインを加えてさっと混ぜる。

4

かんずりを加え全体が混ざったら、あさり汁を2回に分けて加える。

5

九条ねぎ、甘長とうがらしを加え、塩、白こしょうを加えて味を整えながら炒める。九条ねぎの青い部分はトッピング用に少しとっておくといい。途中、オリーブオイル適量を足しながら炒め、鷹の爪は取り除く。

6

フェデリーニは塩を入れたたっぷりのお湯で3分20秒ゆでる。湯切りしたフェデリーニをフライパンに移し、味見をしながら塩を足す。

7

仕上げにオリーブオイルと白こしょうを加え、器に盛りつける。とっておいた九条ねぎ、イタリアンパセリ、フライドガーリックをトッピングして完成。

材料6人分
  • ホッキ貝 身の部分
    半身8枚(160g程度)
  • ホッキ貝 ひもの部分
    110g程度
  • 甘長とうがらし 赤・緑各1本ずつ
    2本
  • 九条ねぎ
    3本
  • フェデリーニ
    500g
  • オリーブオイル
    20cc
  • にんにく みじん切りにしたもの
    大さじ1
  • 鷹の爪
    1本
  • イタリアンパセリ
    ひとつまみ
  • 白こしょう
    少々
  • 少々
  • 白ワイン
    100cc
  • あさり汁
    140cc
  • かんずり
    小さじ1
  • オリーブオイル 仕上げ用
    適量
  • イタリアンパセリ トッピング用
    適量
  • フライドガーリック トッピング用
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.