金目鯛のグリル ローズサラダ添え

イタリアン
前菜
片岡護さん
レシピを保存
金目鯛の代わりに甘鯛など他の魚を使用してもOK。美容にもいいといわれているローズウォーターを使用したサラダを添えて仕上げました。
調理時間:30分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

金目鯛は3等分に切り分け、皮目に1cm幅程度に切れ目を入れる。塩、白こしょうを両面に振り、皮目のみ小麦粉をまぶす。

2

オリーブオイルをしいたフライパンを強火にかけ、金目鯛を皮目から焼く。焼いているうちに縮んで反ってくるので、ヘラなどで上から押さえるようにして焼くといい。弱火でじっくり火を通す。皮目がこんがり焼きあがったら裏返す。途中、キッチンペーパーで余分な油を吸い取る。

3

白ワインを注ぎ、蓋をして蒸し焼きにする。蒸気が落ち着いてきたら蓋を外し、ゆすりながらワインの水分を飛ばす。白ワインが煮詰まってきたら生クリーム、牛乳を加えてゆすり、ソース状になってきたら火から下ろす。

4

長ネギは2等分に切り。外側の皮をむいて水洗いする。クッキングホイルの上で軽く塩を振り、【A】の調味料をのせてホイルで包む。

5

200℃に熱したオーブンの上段に入れ25分ほど焼く。一度オーブンから取り出し、裏返してから再度ホイルで包み、さらに5分ほど焼く。

6

長ネギをホイルから取り出し、縦にスライスしてからホイルに残ったたれに絡める。器に盛りつけ、その上に金目鯛の切り身をのせる。

7

フライパンに残ったソースはそのまま火にかけ、【B】を加えて混ぜる。ソースが固いようであれば水を足して固さを微調整する。

8

トッピング用のサラダを作る。材料をボウルに入れ、さっと和える。

9

【6】の上にサラダを盛り、ソースをかける。お好みでパセリをトッピングして完成。

材料3人分
  • 金目鯛 切り身を使用
    1枚(170g程度)
  • 少々
  • 白こしょう
    少々
  • 小麦粉
    少々
  • オリーブオイル
    大さじ1/2
  • 白ワイン
    70cc
  • 生クリーム
    大さじ2
  • 牛乳
    10cc
  • 長ねぎ
    1本
  • [A]
    白ワイン
    大さじ1
  • バター
    10g
  • 白こしょう
    少々
  • レモン汁
    少々
  • [B]
    トマトのコンカッセ
    大さじ1/2
  • パセリ
    少々
  • バター
    10g
  • ローズウォーター
    5滴
  • 生クリーム
    大さじ1
  • [トッピング用サラダ]
    シブレット
    適量
  • セルフィーユ
    適量
  • ルッコラ
    適量
  • レタス
    適量
  • 食用ミニバラ
    少々
  • 基本のフレンチドレッシング
    少々
  • レモン汁
    少々
  • 少々
  • 白こしょう
    少々
  • オリーブオイル
    少々
  • バルサミコ酢
    少々
  • パセリ トッピング用
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.