グリーンアスパラガスと芝えびのマヨネーズ和え
前菜 野菜を使った前菜

エビはぜひ生の殻付きエビを使いましょう。冷凍や剥きエビに比べ、甘味があります。エビをゆでた後は水に取らず、自然に冷ましましょう。湯切り後の空の鍋にエビを戻し、なべ底を氷水にあてると早く冷めます。
調理時間:15分
- アレンジレシピ投稿0件
材料1人
-
- グリーンアスパラガス
- 3本
-
- エビ 芝エビ・1人前約10尾
- 70g
-
- 玉ねぎ
- 15g
-
[A]
- マヨネーズ
- 15g
- レモン汁
- 少々
- 塩
- 少々
- 粗びき黒こしょう
- 少々
- パセリ
- ひとつまみ
作り方
-
1
アスパラは根元4~5cmを切り落とし、ピーラーではかまを取って塩ゆでする。茹で時間の目安は4~5分。
-
2
アスパラの中心を箸で持ち上げた時に少ししなる程度まで火が通ったら、氷水に取り、3分以上冷やす。
-
3
芝えびは殻のまま背ワタを取り、2~3分塩ゆでする。茹であがったら自然に冷まし、皮を剥く。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水気を拭き取っておく。
-
4
ボウルにAを混ぜ合わせ、5㎝程度に切ったアスパラと3を加えて和える。
プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!