みょうがと小柱のサラダ リゾット風

イタリアン
前菜
片岡護さん
レシピを保存
イタリア米を野菜に見立てたリゾット仕立てのサラダです。小柱は米が熱いうちに一緒にしてしまうと、中途半端に火が通ってしまうため、しっかり粗熱を取ってから加えるように。
調理時間:60分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

枝豆は塩ずりしてから沸騰させたお湯に入れ、10分ほどゆでる。網に取り出したら熱いうちに塩を振り、バットに広げて冷ます。

2

とうもろこしは下ゆでし、実の部分をそぐように切って粒状にほぐす。

3

塩20gを入れて沸騰させたお湯にイタリア米を入れ、火にかけて18分間ゆでる。

4

【3】をざるにあけてしっかり水切りし、バットに広げ、オリーブオイル、白こしょうを振る。酢飯を仕込むようなイメージで、うちわで扇ぎながらヘラで混ぜて冷ますといい。途中、バルサミコ酢、レモン汁を加える。

5

千切りにして水気を絞ったきゅうりのピクルス、千切りにして一度水にさらしてから水気を絞ったみょうが、トマトのコンカッセを【4】に加える。

6

さやから取り出した枝豆、ほぐしたとうもろこしを【5】に加え、さっくりと混ぜる。

7

小柱はバットに広げ、キッチンペーパーで水気を拭き取る。ボウルに移して【A】を加えて和え、下味をつける。

8

皿に【6】を盛りつけ、その上に【7】を重ねる。セルクルを使用すると見た目よく仕上がる。お好みでみょうがのピクルス、トマトのコンカッセ、刻んだあさつきをトッピングして完成。

材料4人分
  • イタリア米
    1カップ
  • 20g
  • 枝豆 さやから出した状態で
    50g程度
  • とうもろこし
    1/2本分
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 白こしょう
    少々
  • バルサミコ酢
    大さじ1
  • レモン汁
    大さじ1
  • きゅうりのピクルス
    30g
  • みょうが
    2本
  • トマトのコンカッセ
    25g
  • [A]
    基本のフレンチドレッシング
    大さじ1
  • あさつき みじん切り
    大さじ1
  • 少々
  • バルサミコ酢
    少々
  • レモン汁
    少々
  • オリーブオイル
    少々
  • みょうがのピクルス トッピング用
    適量
  • トマトのコンカッセ トッピング用
    少々
  • あさつき トッピング用
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.