ホワイトドレッシング
ソース&ドレッシング ドレッシング

お客様のおもてなしに、テーブルに置いても大丈夫。このドレッシングは卵黄を入れることで分離を防ぎますから、別名「つなぎのドレッシング」と呼ばれます。油を加えるときは、レ―ドルやスプーンを使って糸状にたらしながら加えましょう。ほんの少し加えるタバスコと、ウスターソースが隠し味。つくりおきできるドレッシングです。
調理時間:15分
- アレンジレシピ投稿0件
材料1200ml
-
- 卵黄
- 1個分
-
- マスタード
- 10g
-
- 酢
- 80ml
-
- 塩
- ひとつまみ
-
- サラダ油
- 1リットル
-
- レモン汁
- 大さじ1と1/2
-
- ウスターソース
- 小さじ1
-
- タバスコ
- 少々
-
- ホワイトペッパー
- 少々
-
- 塩
- 少々
-
- 玉ねぎ ※さらし玉ねぎ
- 1/4個
作り方
-
1
ボウルに卵黄を入れ、泡だて器でかき混ぜる。マスタードを加えてさらによく混ぜ合わせる。
-
2
酢を大さじ1程度と、塩を加え、サラダ油を少量ずつ加えながら絶えずかき混ぜる。途中3~4回に分けて酢を加える。
-
3
サラダ油、酢を全量加え混ぜたら、Aと粗く刻んださらし玉ねぎを加えて全体を混ぜる。
-
4
※さらし玉ねぎ 玉ねぎのスライスに塩をふり、さらしで巻いて玉ねぎの水分を絞る。さらしを開いて流水にあてて塩気を洗い流し、再度よく絞る。
プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!