かぶのスープ

イタリアン
スープ
片岡護さん
レシピを保存
【3】昆布は沸騰したら灰汁が出るので途中で取り出しましょう。長ネギは入れたままでかまいません。
【7】長ネギを入れたらあまり煮込み過ぎないようにしましょう。長ネギのシャキシャキ感を残します。
調理時間:0分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

鍋にたっぷりの水と塩ふたつまみ入れて火をつけ、沸騰したらかぶをサッと湯通しする。

2

別の鍋に水切りした【1】を入れ、かぶがひたひたになるくらいの水と昆布と長ネギ(青い部分)を入れて中火でゆっくりと煮る。

3

【2】にローリエを入れ、灰汁が出る前に昆布を取り出す。

4

約30分間煮てかぶにスッと竹串が通るようになったらボールに移し、約20分間かぶに味を染み込ませる。

5

長ネギ(青い部分)とローリエをボールから取り出し、かぶを皿に盛り付ける。

6

かぶを取り出したスープにカニをほぐして入れ、水溶き片栗粉を混ぜ、火をつける。(中火)

7

【6】に生姜のしぼり汁とあさつき、ななめに薄切りした長ネギ(白い部分)を入れてサッと煮込み火を止め、かぶの上にかけて完成。

材料4人
  • かぶ
    8個
  • カニ
    80g
  • 昆布
    15g
  • 長ねぎ 白い部分
    1/2本
  • 長ねぎ 青い部分
    1本分
  • ローリエ
    1枚
  • 片栗粉
    3g
  • ふたつまみ
  • 生姜 しぼり汁
    少々
  • あさつき
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.