平目のつみれ

イタリアン
片岡護さん
レシピを保存
昆布じめやチーズ焼きは形をそろえた方が見栄えがしますが、つみれはペースト状にするので平目の尾の方を使うと無駄がでません。
調理時間:30分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

平目を1口サイズに切る。

2

フードプロセッサーにホタテ・卵・塩少々入れてスイッチを入れる。ペースト状になったら裏ごしをする。

3

【2】をボウルに移し、ボウルを氷水で冷やしながら生クリームを加え、全体的に生クリームが均一になるまでゴムベラで混ぜる。冷やしたまま置いておく。

4

マッシュルーム、バター、塩こしょうをフードプロセッサーに入れ、みじん切り程度の大きさになるまで回す。(【1】で使用した後に洗っておかないと、マッシュルームがこびりつくので注意。)

5

フライパンにオリーブオイルを熱し、【4】を水気がなくなるまで炒め、冷ましておく。

6

【3】のボールに冷ました【5】と白ネギ・あさつき・パセリを全て加え、混ぜる。

7

鍋にたっぷりの水を沸騰させ塩少々(分量外)を入れ、スプーンで食べやすい大きさにした【6】を入れる。

8

つみれに火が通って浮いてきたら、すくって氷水に落とし、冷やして完成。

材料30個分
  • 平目 ※別レシピ「平目のさばき方」もご参照ください。刺身でも可。
    250g
  • ホタテ
    130g
  • 全卵
    1個
  • 少々
  • 生クリーム
    100cc
  • マッシュルーム
    5個
  • バター
    10g
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • オリーブオイル
    適量
  • 白ネギ みじん切り
    30g
  • あさつき みじん切り
    5g
  • イタリアンパセリ みじん切り
    3g

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.