菜の花のオレキエッティ

イタリアン
パスタ
片岡護さん
レシピを保存
オレキエッティは耳たぶという意味です。食感がプリプリとしていますよ。
菜の花とパスタを一緒に茹でることで、菜の花の旨みがパスタに移ります。アンチョビの塩気があるので、ソースに塩は加えなくて大丈夫です。
調理時間:20分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

【パスタと菜の花を茹でる】
湯を沸かし、塩をひとつまみ入れてオレキエッティを15分茹でる。残り時間が7分になったら菜の花を加えてパスタと一緒に茹でる。

2

【パスタソースを作る】
フライパンにオリーブオイルとニンニクを加え、火にかける。ニンニクに色が付いたら★の材料を加えてソース状にする。水分無くなってきたらそのたびにお玉1杯分の茹で汁かブイヨンスープを加える。

3

【パスタとソースを合わせる】
【1】のパスタと菜の花が茹で上がったら、ざるに取り、そのまま【2】のフライパンに移す。全体を混ぜ合わせると菜の花が溶け出して一体化する。

4

【仕上げ】
味を見て、塩気が強ければ茹で汁やオリーブオイルで調整する。皿に盛って完成。

材料3人分
  • 菜の花
    200g
  • 少量
  • オレキエッティ
    200g
  • オリーブオイル
    大さじ4
  • にんにく みじん切り
    大さじ1
  • [★]
    ブイヨンスープ 茹で汁でも可
    お玉1杯分
  • アンチョビフィレ
    3枚
  • ケーパー
    大さじ1
  • 鷹の爪
    1本
  • イタリアンパセリ
    小さじ1

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.