塩ぶり汁

和食
汁物
田村隆さん
レシピを保存
塩をかけて放置することで、中の水分が抜け、身が引き締まります。ぶりに塩味がありますので、味付けは不要です。
調理時間:15分
ぶりの置き時間を除く
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

ぶり全体に身が少し埋まるくらいの塩をかけ、一晩置く。

2

大根とにんじんは短冊切りにし、5分ほど下茹でしておく。

3

一晩置いたぶりの塩を落とし、皮目と身の部分に格子状の切れ目を入れ、食べやすい大きさに切る。

4

切ったぶりの塩を水で洗い流し鍋に入れ、【A】を加えて火にかける。

5

沸いたらアクを取り、茹でた大根とにんじんを加える。野菜が温まったら完成。

材料3人分
  • ぶり
    1柵(400g)
  • 適量
  • 大根
    50g
  • にんじん
    50g
  • [A]
    昆布の水だし
    500cc
  • 50cc

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.