海老の握り寿司

和食
ご飯もの
田村隆さん
レシピを保存
和食は食べておいしい、見て楽しいを心がけて盛り付けしましょう。
調理時間:15分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

海老の殻を剥かずに流水でよく洗う。筋に竹串を入れて背ワタを取り除いたら、竹串を縦に刺して固定させる。

2

沸騰したお湯で【1】の海老を2分ほど茹でる。海老に火が入ったら熱いうちに竹串を取り外し、殻を剥く。

3

海老のお腹に包丁で切れ目を入れ、尾を立てるように広げる。

4

少量の酢飯を手で丸く形を整えて【3】の開いた海老で握り寿司にする。

5

尾を立てて海老が跳ねてるように盛り付けて少量のわさびをのせて完成。

材料2人分
  • 海老
    6尾
  • 酢飯
    適量
  • 生わさび
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.