かぼちゃの三日月焼き

和食
野菜のおかず
田村隆さん
レシピを保存
かぼちゃのわた部分を取り除く際は、ピーラーを使うとスムーズです。かぼちゃの皮やわたの部分は、皮のかき揚げやすり流し、南京豆腐といったほかの料理に使うこともできるので、捨てずにとっておくといいですよ。
調理時間:20分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

かぼちゃを三日月型になるようにくし切りにする。皮をむき、内側のわた部分を取り除く。煮崩れしないように、この時に一緒に面取りも行う。

2

鍋にかぼちゃとAを入れて火にかける。沸騰したらアルミホイルで落とし蓋をする。中火で10分ほど煮たら火からおろす。

3

フライパンを火にかけサラダ油を入れる。煮あがったかぼちゃをフライパンに入れ、焼き色を付ける。香りづけに濃口醤油を振り入れ、さっと焼き色が付いたら取り出す。

材料3人分
  • かぼちゃ 種・皮を含む
    350g
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • 濃口醤油
    小さじ1
  • [A]
    適量
  • 砂糖
    大さじ2
  • 濃口醤油
    大さじ1

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.