ごぼうのやわらかきんぴら

和食
野菜のおかず
田村隆さん
レシピを保存
きんぴらごぼうを作る際、ごぼうはささがきにするのが一般的ですが、今回はなます切りにしています。なます切りにすることで、切る時間も短縮でき、食感もやわらかく仕上がりますよ。
調理時間:15分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

ごぼうは1mm程度の厚さの斜め切りにし、重ねて細切りにする。この切り方(なます切り)をすることによって、でごぼうの繊維が断たれてやわらかい食感に仕上がる。にんじんも同様にして切る。

2

ごぼうとにんじんはボウルに入れ、さっと水洗いする。水気を切り、サラダ油をしいたフライパンに移して強火でよく炒める。

3

【A】の調味料を加えて炒め、上がりにごま油を回しかけ火から下ろす。

4

仕上げに七味唐辛子、半すりごまを加えて全体を和え、器に盛りつけて完成。

材料3人分
  • ごぼう
    1本(80g程度)
  • にんじん
    50g
  • サラダ油
    小さじ1
  • [A]
    砂糖
    大さじ1
  • 濃口醤油
    大さじ1
  • 日本酒
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1
  • 七味唐辛子 仕上げ用
    少々
  • 半ずりごま 仕上げ用
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.