アジの姿造り

和食
魚介のおかず
田村隆さん
レシピを保存
アジをまるまる1尾使用した見た目も華やかなお造り。アジの3枚おろしはマスターしておくと、他の魚をおろす際にも応用できます。
調理時間:10分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

アジは3枚おろしにする。おろした身の小骨を毛抜きなどで抜き、軽く酢洗いする。

2

皮をはがし、皮面に切れ目を入れてから刺身状に切る。

3

中骨の尾と頭の部分に竹串を刺し、器のような形にする。

4

つまと大葉をしいた器に【3】をのせ、切り身を並べる。お好みでしその花、しその実、わさび、食用菊をトッピングして完成。

材料2人分
  • アジ
    1尾
  • 少々
  • つま
    少々
  • 大葉
    2枚
  • しその花 トッピング用
    少々
  • しその実 トッピング用
    少々
  • わさび トッピング用
    少々
  • 食用菊 トッピング用
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.