白魚の昆布締め

和食
魚介のおかず
田村隆さん
レシピを保存
白魚はそのまま昆布に挟んでもOKですが、楊枝で刺してから昆布締めにすることによって、見た目の仕上がりが良くなります。
調理時間:10分
寝かせる時間を除く
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

白魚の目の部分に爪楊枝を刺し、6匹で1串となるようにまとめる。

2

昆布の上に【1】を並べ、その上に昆布をのせて挟み1時間ほど常温で置く。

3

白魚の身の色が透明になればOK。昆布ごと器に盛り付け、薄口醤油、青のりをかけて完成。

材料3人分
  • 白魚
    30匹程度
  • 昆布
    適量
  • 薄口醤油 仕上げ用
    小さじ1/2
  • 青のり 仕上げ用
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.