酒粕とのし梅の挟み揚げ

和食
おつまみ
田村隆さん
レシピを保存
板状の酒粕でのし梅をサンドし、天ぷら衣を付けて揚げた一品。のし梅のほんのりとした甘酸っぱさが楽しめる、おつまみにもデザートにもおすすめのメニューです。
調理時間:10分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

酒粕は板状のものを使用する。同じ大きさの長方形になるように切り、4枚用意する。

2

のし梅は【1】の酒粕と同じ大きさになるように切り、2枚用意する。

3

酒粕でのし梅を挟み、小麦粉を薄くまぶす。

4

基本の衣をまぶし、160℃に熱した揚げ油で1分ほど揚げる。衣に色が付きすぎないうちに、網の上に取り出す。

5

端を切り落として食べやすい大きさに切り、器に盛り付けて完成。

材料2人分
  • 酒粕 板状のものを使用
    80g程度
  • のし梅
    30g程度
  • 小麦粉 打ち粉として使用
    少々
  • 基本の衣
    適量
  • 揚げ油
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.