だし巻き玉子

和食
玉子料理
田村隆さん
レシピを保存
だしを使用して卵焼きを作ります。
卵焼き器が無くても、フライパンと巻きすがあればふっくらとした綺麗なだし巻き卵を作ることができます。

※フライパンを熱しすぎたら一旦火から離すなど、卵液を焦がさないように火加減には注意しながら作りましょう。
調理時間:10分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

ボウルに卵を割りいれてときほぐし、合わせておいた※の調味料を加え、切るように混ぜる。

2

ペーパータオルにサラダ油を染み込ませ、フライパンに油を薄くなじませ火をつける。(こうすることで焦げや卵液がくっつくのを防げます。)

3

卵液の1/4量を流しいれ、全体に広げる。膨らんだ所を箸で突き、気泡をつぶす。

4

全体がやや固まったら、両端を内側に巻き込みながら向こう側へ押しやる。再度フライパンにサラダ油をなじませ、のこりの1/3を流しいれる。卵焼きの下にも卵液がいくように箸で持ち上げながら流し込み、固まったら巻いていく。

5

残りの卵液も同様に巻き上げる。

6

火を止めたら巻きすの上に出し、整形する。

7

食べやすい大きさに切り、皿に盛って大根おろしをそえれば完成。

材料2人分
  • 全卵
    4個
  • かつおだし
    大さじ4
  • 薄口醤油
    小さじ1
  • 砂糖
    小さじ2
  • サラダ油
    適量
  • 大根おろし
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.