鰆の大葉マヨネーズ焼き

和食
魚介のおかず
田村隆さん
レシピを保存
マヨネーズは味の素のマヨネーズを使用しました。キューピーマヨネーズだと、少し酢が多めですので、出来れば酸味が控えめでマイルドな味の素のマヨネーズなどを使うと美味しく仕上がります。
使用する魚はサワラでもタラでも、なんでもOKです。簡単で美味しいので是非作ってみてください。
調理時間:12分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

サワラの表面に、みりん醤油を適量塗る。これをアルミホイルを乗せたトースターで5分ほど焼く。

2

大葉は千切りにし、マヨネーズと合わせておく。

3

5分ほど焼けたら、合わせておいた大葉マヨネーズを表面にたっぷり塗り、マヨネーズが香ばしく固まるまで焼いて完成。

材料2人分
  • さわら
    2切れ(2つで150g程度)
  • みりん醤油 みりんと醤油を1:1で混ぜたもの
    適量
  • マヨネーズ
    大さじ3
  • 大葉
    6枚

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.