茄子と牛肉の挟み揚げ

中華
揚げ物
脇屋友詞さん
レシピを保存
ナスの挟み揚げと聞くとひき肉を使用するのが定番ですが、ひき肉だと崩れやすく、揚げる時に油が汚れてしましがちです。このレシピは牛肉を粗くみじんにすることで、食感も残しつつきれいな形に仕上がるのでオススメです。
調理時間:15分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

ナスは1口サイズに切り、中心に切り込みを入れる。表面に軽く片栗粉をまぶす。

2

牛肉を粗みじんに包丁で叩いて、手でちぎった大葉と混ぜ合わせる。

3

ナスの切り目に【2】を挟みこみ、全体に片栗粉を散らす。基本の衣を適量かけ、熱した揚げ油でカリッと二度揚げして完成。

材料2人分
  • なす
    2本
  • 片栗粉
    適量
  • 牛肉 もも肉など
    60g
  • 大葉
    適量
  • 基本の衣
    適量
  • 揚げ油
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.