かつおの金沙粉がけ

中華
前菜
脇屋友詞さん
レシピを保存
金沙粉(きんさこ)を仕込む際、オーブンがなければ電子レンジでもOK。もともとカツオの切り身を漬けにしているので、金沙粉の味は薄めに仕上げています。パルメザンチーズは最後に入れ、チーズの量で塩分を調整するといいでしょう。
調理時間:20分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

金沙粉を作る。パン粉に溶かしバターを加え、バットなどに広げて平らにし、160℃のオーブンで10分ほど焼く。荒熱がとれたらボウルに移す。

2

ニンニクのみじん切りはボイルしてから水気を切り、サラダ油を回しかけて電子レンジに2分ほどかける。【1】にニンニク、【A】の調味料を加え、よく混ぜる。

3

かつおは1cm程度の厚さに切る。ビニール袋にかつおの切り身とつけだれの材料を入れ、5分ほど置いて味を染み込ませる。

4

かつおの切り身を袋から取り出し、キッチンペーパーなどで余分な水分を拭き取ってから皿に並べる。

5

【3】の金沙粉をかけ、お好みで木の芽をトッピングして完成。

材料2人分
  • かつお 刺身用を使用
    80g
  • [つけだれ]
    醤油
    大さじ3
  • みりん
    大さじ1
  • 日本酒
    大さじ1
  • [金沙粉]
    パン粉
    50g
  • バター
    15g
  • [A]
    いりごま
    5g
  • パルメザンチーズ
    3g
  • 小さじ1/4
  • 砂糖
    ひとつまみ
  • 一味唐辛子
    2g
  • にんにく みじん切り
    小さじ1
  • サラダ油
    少々
  • 木の芽 トッピング用
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.