麻婆豆腐

中華
炒め物
脇屋友詞さん
レシピを保存
絹ごし豆腐は柔らかく口ざわりがいいので絹ごし豆腐を使用するのがおすすめです。ただし、柔らかいので優しく扱いましょう。
調理時間:20分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

わけぎは1cm幅に斜め切り、白ネギ、生姜、ニンニクはみじん切りにする。豆腐はさいの目切りにする。切った豆腐に80℃のお湯を入れて、温める。

2

フライパンを熱してサラダ油大さじ1(分量外)をなじませ、牛ひき肉を軽く炒めたら、【A】を順番に加えて香りが立つまで炒める。

3

肉に火が入り白くなったら、火を止めて、【B】を順番に加える。

4

再度火をつけ、温めた豆腐(水気を切る)とわけぎを加えて豆腐をつぶさないようにお玉の背を使い、軽く炒める。沸騰したら蓋をして2分間煮る。

5

水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油、ラー油を鍋肌よりたらして香りをつける。最後にお好みで粉山椒または花椒粉を散らして完成。

材料1人分
  • 絹ごし豆腐 さいの目切り
    200g
  • 牛ひき肉
    40g
  • わけぎ 斜め切り
    2本
  • [A]
    豆板醤
    大さじ1
  • 白ネギ みじん切り
    大さじ1
  • 生姜 みじん切り
    小さじ1
  • にんにく みじん切り
    小さじ1
  • [B]
    大さじ1
  • 醤油
    大さじ1
  • 中華スープ
    60cc
  • 少々
  • 砂糖
    少々
  • 水溶き片栗粉
    大さじ1
  • ごま油 香り付け用
    大さじ1
  • 辣油(ラー油) 香り付け用
    大さじ1
  • 粉山椒 お好みで
    適量
  • 花椒粉 お好みで
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.