きゅうりの甘酢漬け

作り方
1
きゅうりは食べやすい大きさのスティック状に切り、塩を振って揉み込んでから5分ほど置く。水分が十分に出たら水洗いし、キッチンペーパーなどで水気をしっかり拭き取る。密閉できる容器(ガラス瓶など)にきゅうりを入れる。

2
甘酢漬け液を作る。ボウルに砂糖と酢を入れて混ぜる。

3
サラダ油を入れたフライパンを火にかけ、鷹の爪を加えて炒める。油の温度が180〜190℃くらいになるといい。

4
フライパンを火から下ろし、粒山椒を加える。油が熱いうちに【3】のボウルに入れ、粗熱が取れたら【2】の容器に注ぐ。

5
冷蔵庫で1晩ほど寝かせたら完成。
