かじきまぐろのトマト煮込み

イタリアン
メイン
片岡護さん
レシピを保存
野菜類は弱火でじっくり炒め、素材のうま味を引き出すのがポイント。途中で煮詰まりが強いようであれば、水または野菜のスープを足して調整してください。
調理時間:30分
基本のトマトソースの仕込み時間を除く
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

かじきまぐろの両面に塩、白こしょうを振る。

2

なすは2cm程度の角切りにし、軽く塩を振って数分置き、水分を抜く。出てきた水分はキッチンペーパーなどで拭き取り、170℃程度に熱した揚げ油で1〜2分ほど素揚げする。網の上に取り出し、油を切る。

3

赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎはそれぞれ1cm程度の角切りにする。

4

オリーブオイルをしいたフライパンを火にかけ、包丁で叩いたニンニクを入れて炒める。香りが出てきたら赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎを加え、弱火でゆっくり炒める。途中、ほぐした鷹の爪を加える。

5

5分ほど炒めたら基本のトマトソース、野菜のスープを加え、炒め煮にする。さらにオレガノ、イタリアンパセリ、粗みじん切りにしたバジルを加えてひと混ぜする。

6

素揚げにしたなす、【A】の調味料類を加えてさらに炒める。炒め時間の目安は計10分程度。

7

別のフライパンにオリーブオイルをしき、かじきまぐろの身を入れて焼く。30秒でひっくり返し、さらに1分焼いたらバットに取り出す。切り身の厚さによって焼き時間は異なるが、火が入りすぎないよう焼き時間は短めに。

8

【6】を器に盛り、その上にかじきまぐろのソテーをのせる。ベビーリーフをトッピングし、オリーブオイル、イタリアンパセリをかけて完成。

材料4人分

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.