くじらの巻き寿司

作り方
1
くじらの身は赤身、白身ともにたたきにする。薄切りにしてから細切りにし、たたきにするとスムーズ。

2
卵のそぼろを作る。フライパンに卵、薄口醤油、砂糖を入れて混ぜ、そのまま弱火にかける。菜箸でかき混ぜながら火を通し、そぼろ状にする。全体が固まったら火から下ろし、フライパンを氷水に当てて荒熱を取る。

3
巻きすに焼き海苔を広げ、下半分に酢飯を広げる。大葉、卵のそぼろ、くじらのたたき2種をのせ、手前から巻く。

4
濡れ布巾で包丁を拭きながら1.5cm幅程度に切り分け、器に盛り付けて完成。
