タコと大豆の煮込み

作り方
1
大豆を1晩水に漬け、蒸し器にかけて蒸す(別レシピ参照)。

2
茹でタコはひと口大の大きさに切る。

3
鍋に昆布だし、蒸し大豆、茹でタコを入れて中火にかける。

4
ひと煮立ちしたら砂糖、八方味美人を加えて火から下ろし、粗熱を取って味を染み込ませる。

5
アルミホイルで落とし蓋をし、煮て冷ます工程を3〜4回ほど繰り返す。
最後は落とし蓋を外して強火にかけ、つやと照りを出す。味見をし、味が足りなければお好みで濃口醤油を加えて調整するといい。

6
水分がなくなったら火から下ろし、器に盛り付ける。針しょうがをトッピングして完成。
