身片きにしんの昆布煮

作り方
1
昆布を水に浸けて戻す。十分戻ったら、身欠きにしん(下煮したもの)を入れ、一緒に煮る。弱火で20分程度。

2
鍋を火から下ろし、昆布とにしんの身を取り出す。昆布でにしんの身を挟み、昆布ごと食べやすい大きさに切る。

3
器に盛り付け、煮汁をかける。木の芽をトッピングして完成。

材料2人分
-
- 身欠きにしん(下煮したもの)
- 1枚
-
- 昆布
- 25g
-
- 水
- 1ℓ
-
- 木の芽 トッピング用
- 少々