豆腐ハンバーグ

イタリアン
メイン
片岡護さん
レシピを保存
豆腐を使っているのが分からないくらい、ジューシーでふっくらとしたイタリアンハンバーグです。
調理時間:30分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

豆腐は皿などを乗せて10分ほど水切りする。
長ネギ、玉ねぎをみじん切りにする。

2

フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、切った長ネギと玉ねぎを炒める。塩こしょうを少量加える。5分ほど炒めたら、火を止めて粗熱を取る。(時間が無いときは、氷水に当てて冷ますとよいでしょう。)

3

水気を切った豆腐に、【A】を加えてよく混ぜ合わせたら、粗熱を取った【2】を加えてさらによく混ぜ合わす。

4

作ったタネを、4等分にする。(手にオリーブオイルを少し付けて丸めると、手にくっつかないのでおすすめです。

5

フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱したら、4等分にしたタネを焼いていく。5分ほど焼いたら裏返して蓋をする。このまま3分ほど焼く。

6

蓋をして3分経ったら、白ワインを加える。アルコール分を飛ばし、一度ハンバーグはバットなどに取り出す。

7

【ソースを作る】
フルーツトマトをくし切りにしたら、包丁をスライドさせて、皮を取り除く。バジルは千切りにする。これを、【6】のフライパンに残った白ワインに投入し、さらにトマトソースも加えて、ソース状にする。

8

トマトの形が崩れてきたら、取り出しておいたハンバーグを戻し、小さじ1の醤油を加えて香りを付ける。

9

別のフライパンにバター10gを熱し、塩少量を加えて、ほうれん草(ボイルしたもの。3cmの長さに切る。)を炒める。

10

皿の上に炒めたほうれん草を適量のせ、その上にハンバーグを乗せる。トマトソースをたっぷりかけ、イタリアンパセリを振ったら完成。

材料4皿分
  • 木綿豆腐 水切りする
    150g
  • 長ねぎ
    1/2本
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 塩こしょう
    少量
  • [A]
    合挽き肉
    200g
  • 少量
  • にんにく みじん切り
    小さじ1/2
  • イタリアンパセリ みじん切り
    大さじ1
  • あさつき みじん切り
    大さじ1
  • 生姜 みじん切り
    小さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 白ワイン
    大さじ3
  • [ソース]
    フルーツトマト くし切り
    2個(170g)
  • バジル 千切り
    2枚
  • 基本のトマトソース 市販のものでも可
    大さじ4
  • 醤油
    小さじ1
  • バター
    10g
  • 少量
  • ほうれん草
    60g
  • イタリアンパセリ 仕上げ用・みじん切り
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.