黄ニラと鶏肉のサラダ

イタリアン
前菜
片岡護さん
レシピを保存
鶏肉は焦がさないよう、じっくりと火を通してジューシーに仕上げるのがポイントです。黄ニラの旬の時期にぜひ試していただきたいレシピ。
調理時間:30分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

鶏むね肉に塩、こしょうを振って下味を付ける。オリーブオイルをしいたフライパンを中火にかけ、鶏むね肉を皮目から焼く。

2

焼き色が付いてきたら裏返し、さらに5〜6分程度焼く。白ワインを加えて蓋をし、火から下ろす。そのまま蓋をした状態で余熱で蒸し焼きにする。

3

5分ほど経ったら鶏肉をバットに移す。手で触れるくらいの温度になったら、食べやすい大きさに手で裂き、汁と一緒にボウルに入れる。皮は包丁で切るといい。

4

黄ニラは1cm幅に切り、【3】のボウルに入れて和える。

5

新玉ねぎは薄くスライスして氷水に入れ、さらし玉ねぎにする。セロリは千切りにする。

6

水気を切った新玉ねぎ、セロリ、【A】の調味料をボウルに入れて和える。

7

器に盛りつけ、トマトのコンカッセ、パセリをトッピングして完成。

材料2人分
  • 鶏むね肉
    1枚(145g程度)
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • 白ワイン
    100cc
  • 黄ニラ
    50g
  • セロリ
    20g
  • [A]
    レモン汁
    少々
  • 練りがらし
    少々
  • バルサミコ酢
    少々
  • ひとつまみ
  • こしょう
    少々
  • 基本のフレンチドレッシング
    25cc
  • パセリ
    5g
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • トマトのコンカッセ トッピング用
    少々
  • パセリ トッピング用
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.