コロッケのサンドイッチ

イタリアン
メイン
片岡護さん
レシピを保存
トマトとアボカドのサラダをコロッケと一緒にはさんだ、ボリュームたっぷりのサンドイッチです。生で食べられるポテトサラダで作ったタネを作っているため、コロッケの揚げ時間は短めでもOK。成型しづらいようであれば冷蔵庫で一旦冷やし固めるといいですよ。
調理時間:20分
ポテトサラダの仕込み時間を除く
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

アボカドは皮と種を取り除き角切りに、トマトは少し大きめの角切りにする。水気を切ったさらし玉ねぎ、薄くスライスしたマッシュルームと一緒にボウルに入れる。

2

マヨネーズを加えて和える。

3

ポテトサラダ(別レシピ参照)を仕込む。ひとまとめにしてから包丁で切り分けると成型しやすい。小判型に形を整える。

4

【3】に、小麦粉、溶き卵、パン粉の順で衣を付ける。

5

160℃に熱した揚げ油でコロッケを揚げる。衣に揚げ色が付いたら網の上に取り出して油を切る。

6

8枚切りの食パンを6枚並べ、それぞれ片面にからしバターを塗る。うち3枚の食パンに千切りキャベツをしく。

7

千切りキャベツの上に【2】のサラダ、コロッケをのせ、中濃ソースをかける。

8

もう1枚の食パンを重ね、手でぎゅっと押さえる。食べやすい大きさに切って器に盛りつけて完成。

材料3人分
  • ポテトサラダ
    適量
  • アボガド
    1個分
  • トマト
    80g
  • マッシュルーム
    2個
  • さらし玉ねぎ
    40g
  • マヨネーズ
    50g
  • 小麦粉
    適量
  • 溶き卵
    適量
  • パン粉
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • 千切りキャベツ
    適量
  • からしバター
    適量
  • 食パン 8枚切りを使用
    6枚
  • 中濃ソース
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.