黒トリュフときのこのリゾット

イタリアン
リゾット
片岡護さん
レシピを保存
きのこは家にあるものをお好みで使用してください。トリュフの皮があればリゾットの中に入れるといいですよ。ブイヨンは多めに用意しておき、煮詰まり具合を見ながら随時継ぎ足せるようにしておきましょう。
調理時間:30分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

マッシュルーム、しいたけ、エリンギは薄切りに、えのき、しめじは食べやすい大きさに裂く。

2

フライパンにオリーブオイル、みじん切りにしたニンニクを入れて火にかけ、香りが出るまで炒める。

3

香りが出てきたら【1】のきのこ類を入れ、中火でじっくり炒める。焼き付けるように、フライ返しなどで押しながら炒めるといい。縮んできたら一旦バットに取り出す。

4

別の鍋に無塩バターを入れ、火にかける。バターが溶けたらみじん切りにした玉ねぎ、イタリア米を入れて炒める。

5

白ワインを加え、タイマーで18分を測る。アルコール分が飛んだら基本のブイヨンを400cc程度加える。具材に対し、汁がひたひたになる程度が目安。

6

全体がなじんだら【3】のきのこを鍋に入れ、適宜ブイヨンまたは水を足しながら煮る。残り3〜4分程度になったら一気に水分を足さず、少量ずつで調整するといい。

7

18分経ったら火を止め、塩を加えて味を調える。イタリアンパセリ、パルメザンチーズ、無塩バターを加え、余熱でバターを溶かす。

8

器に盛り付け、黒トリュフのスライス、パルメザンチーズ、イタリアンパセリをトッピングして完成。

材料6人分
  • マッシュルーム 白・茶を使用
    80g
  • しいたけ
    25g
  • えのき
    30g
  • しめじ
    30g
  • エリンギ
    30g
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • にんにく みじん切りにしたもの
    大さじ1/2
  • 無塩バター
    15g
  • 玉ねぎ みじん切りにしたもの
    20g
  • イタリア米
    200g
  • 白ワイン
    30cc
  • 基本のブイヨン
    600cc程度
  • 少々
  • イタリアンパセリ
    大さじ1
  • パルメザンチーズ
    50g
  • 無塩バター
    40g
  • 黒トリュフ 仕上げ用
    少々
  • パルメザンチーズ 仕上げ用
    少々
  • イタリアンパセリ 仕上げ用
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.