玉ねぎのロースト
前菜 野菜を使った前菜

にんにくの芽は焦げやすいので、アンチョビソースを作るときにはきれいに取り除きます。「煮こぼす」とは「煮立ったら、一度煮汁を捨て、また新しい水で煮ること」です。アンチョビソースはこれを5回繰り返すことで、にんにくの臭みを消して、まろやかにします!
調理時間:5分オーブンで玉ねぎを焼く時間を除く
- アレンジレシピ投稿0件
材料2人
-
- 玉ねぎ
- 1個
-
- アンチョビ
- 2本
-
- ニンニク
- 1片
-
- 牛乳
- 80ml
作り方
-
1
玉ねぎは皮ごとアルミホイルで巻いて、200℃のオーブンで1時間焼く。
-
2
アンチョビソースを作る。にんにくを包丁の背でつぶして芽を取り除き、水から5回煮こぼす。水気を切って、牛乳をひたひたになるまで入れて、にんにくが柔らかくなるまで煮る。その中にアンチョビを入れ、混ぜる。
-
3
玉ねぎは皮ごと食べやすい大きさに切り、アンチョビソースと皿に盛りつける。
プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!