スイカゼリー

スイーツ
デザート フルーツ
片岡護さん
レシピを保存
ゼラチン液は氷水にあててとろみがつくまで混ぜてからフルーツを入れるのがポイント。
調理時間:20分
冷やす時間: 2時間
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

スイカは1cm角に切る。

2

デラウェア(たねなしブドウ)は皮をむき、飾り用は別に取っておく。

3

板ゼラチンは氷水に浸しておく。

4

鍋に(A)を入れて火にかけ、グラニュー糖が溶けたら、レモン汁、水気を切った(3)を加え煮溶かす。

5

4)をボウルに移し氷水にあてて、とろみが出るまで冷やす。

6

軽くとろみがついたゼラチン液を二つに分け、それぞれにデラウエア、すいかを混ぜ る。容器にまずデラウエア入りのゼラチン液を入れ、しばらく冷やし固めてから(10分程度、冷凍庫でも可)、すいか入りのゼラチン液を加え、二層のゼリーにする。※ゼラチン液にフルーツを混ぜるときは、果汁をしっかりざるでこしておいてください。

7

冷蔵庫でゆっくり冷やし固める。

8

固まったらミントを飾る。※このゼリーは、ゆっくり冷やし固めるつもりで、気長に冷蔵庫で冷やしてください。

材料6個分
  • スイカ 皮をむいて1㎝程度の角切り
    正味150g
  • ブドウ デラウェア(皮をむく)
    正味90g
  • 白ワイン (A)
    200cc
  • (A)
    240cc
  • グラニュー糖 (A)
    65g
  • レモン汁 (A)
    25cc
  • 板ゼラチン (A)
    7g
  • ミント 飾り
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.