サンマの香草焼き
メイン 魚介を使った料理

青魚は白身の魚よりも強めに塩を振ると臭みが抜けておいしくなります。香草パン粉にチーズが入っているので、香ばしく、きれいな焼き色に仕上がります。
調理時間:15分
- アレンジレシピ投稿0件
材料3人
-
- サンマ 3枚おろし
- 3枚
-
- 塩
- 適量
-
- 粗びき黒こしょう
- 適量
-
- 薄力粉
- 適量
-
- 卵
- 1個
-
- パン粉 パルメザン、にんにく、香草入り
- 適量
-
[A]
- 玉ねぎ スライスして水にさらしたもの
- 30g
- ベビーリーフ お好みの葉野菜
- 10g
-
[B]
- 塩
- 少々
- 粗びき黒こしょう
- 少々
- バルサミコ酢
- 小さじ1/2
- 白ワインビネガー
- 小さじ1/2
- オリーブオイル
- 大さじ2
-
- トマト 角切り・飾り用
- 適量
-
- すだち 仕上げ用
- 1個
作り方
-
1
サンマの両面に軽く塩、こしょうを振り、薄力粉、溶き卵、香草パン粉の順にころもを付ける。
-
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、【1】の皮目から先に、両面きつね色になるよう揚げ焼きにする。
-
3
玉ねぎサラダをつくる。ボウルにAのベビーリーフと玉ねぎを入れ、Bを加えて混ぜ合わせる。
-
4
【2】を皿に並べて【3】をのせ、トマトを散らす。すだちを添える。
プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!