豚バラ肉のトマト煮込み

イタリアン
メイン 肉を使った料理
片岡護さん
レシピを保存
白いんげんは、水煮でも缶詰でも構いません。豚バラ肉が柔らかくなるまで弱火でじっくり煮込んでください。
調理時間:50分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

切った豚バラ肉に塩こしょう少々をかけ、まな板の上で転がして下味をつけ、小麦粉をまぶして余分な粉をおとす。

2

熱したフライパンにオリーブ油大さじ1を入れてからにんにくを炒め、【1】を入れる。

3

香りがついたら焦げる前ににんにくを取り出し、豚バラ肉に火が通り始めたら、ローズマリーを入れる(トータル5分半炒める)。

4

一端バットに豚バラ肉を取り出し、フライパンを熱してオリーブ油大さじ1をひき、Aを炒める(強火)。

5

塩ひとつまみ加えて3分炒めたら、肉とローズマリーを戻し入れ、白ワインを入れて蓋をする(ここで弱火に)。

6

途中でイタリアンパセリ、トマトソースと水を追加して煮込む(弱火)。

7

煮込み始めてから30分経ったら白いんげん豆を入れて余計に10分煮込み、火を止める。

8

皿に盛り、仕上げにイタリアンパセリを散らす。

材料4人
  • 豚バラ肉 ブロックを3~4cm角に切る
    400g
  • 適宜
  • 白こしょう
    少々
  • 小麦粉
    適量
  • にんにく 薄切り
    1片
  • ローズマリー
    2本
  • オリーブオイル
    適宜
  • [A]
    しいたけ 縦に4等分
    4個
  • 玉ねぎ ざく切り
    110g
  • パプリカ
    50g
  • パプリカ
    50g
  • 白ワイン
    80cc
  • イタリアンパセリ
    適量
  • トマトソース
    250g
  • 200ml
  • 白いんげん豆 水煮
    210g
  • イタリアンパセリ
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.