鶏胸肉のソテー アーティチョークのソース

イタリアン
メイン
片岡護さん
レシピを保存
鶏肉をきつね色に仕上げることがポイント。アーティチョークは別レシピを参考に、丁寧に下ごしらえしてください。
調理時間:20分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

【アーティチョークソテー】
下ごしらえしたアーティチョークの水気を切り、縦半分に切ったら、薄切りにしていく。

2

フライパンにオリーブオイル大さじ3とニンニクを熱し、香りが立ったところに【1】を加えて炒める。

3

アーティチョークがしんなりしたら、塩こしょうとイタリアンパセリを加えて水分を飛ばすように炒める。

4

10分ほどソテーしたら一旦火を止めて別の皿に移しておく。

5

【鶏むね肉ソテー】
鶏むね肉1枚を3枚に切り分け、塩こしょう(分量外)を全体に振り、小麦粉を適量まぶす。玉ねぎは薄切りにする。

6

フライパンにオリーブオイル大さじ1とバターを熱し、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら一度バットなどに取り出す。

7

同じフライパンに再度オリーブオイル大さじ1を熱し、小麦粉をまぶした鶏肉を両面に焼き色が付くまで焼く。

8

両面がきつね色になったら、白ワインを加えてアルコール分を飛ばす。先ほど炒めたアーティチョークと玉ねぎ、水、オリーブオイル大さじ1/2、レモン汁、イタリアンパセリを加え、軽く煮込む。

9

皿に鶏肉を乗せ、その上に【8】のアーティチョークソースをかけたら完成。

材料3皿分
  • [アーティチョークソテー]
    アーティチョーク 下ごしらえしたもの
    3個
  • オリーブオイル
    大さじ3
  • にんにく みじん切り
    小さじ1
  • 適量
  • こしょう
    適量
  • イタリアンパセリ みじん切り
    大さじ1/2
  • [鶏むね肉ソテー]
    鶏むね肉
    1枚(300g程度)
  • 小麦粉
    適量
  • 玉ねぎ
    70g
  • オリーブオイル
    レシピ参照
  • バター
    10g
  • 白ワイン
    大さじ4
  • 50cc
  • レモン汁
    小さじ1
  • イタリアンパセリ みじん切り
    大さじ1/2

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.