丸なす田楽

和食
野菜のおかず
田村隆さん
レシピを保存
なすの皮は美味しいので、捨てないで刻んで揚げましょう。コーンスターチがない場合、片栗粉でも代用可能ですが、コーンスターチの方が型崩れしないですし、皮もパリッとして色よく仕上がるので、おすすめです。
調理時間:12分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

丸なすはヘタをとり、縦半分に切る。包丁で平面の淵をなぞり、切り目を入れたら、切った面に格子状の切り目を入れる。

2

もう1つの半分は皮を完全に剥き、4等分にする。剥いた皮は刻む。

3

【2】の切ったなすに、コーンスターチを全体に適量まぶす。(【1】のなすは切り面だけにまぶす。)

4

熱した油で、なすの身と皮がきつね色になるまで数分揚げる。

5

なすがこんがり揚がったら皿に乗せ、温めた白練り味噌・赤練り味噌をかけ、ケシの実やピンクペッパーなどをかけて完成。

材料
  • 丸なす
    1個
  • コーンスターチ
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • 白練り味噌
    適量
  • 赤練り味噌
    適量
  • ケシの実 仕上げ用
    少量
  • ピンクペッパー 仕上げ用
    少量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.