菊花椀

和食
汁物
田村隆さん
レシピを保存
見た目華やかなホタテ貝柱の菊花椀です。
食用菊は八百屋などで手に入りますので、見つけたときは是非
菊花椀を作ってみてください。
調理時間:15分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

ホタテ全体に塩を薄くまぶし、両側を割り箸で挟む。下まで切らないように包丁で格子状の切り込みを入れ、片栗粉を全体にまぶす。

2

適量の水に昆布を加えて沸かす。沸いたところに片栗粉をまぶしたホタテを加え、30秒~1分で切り込みが開いてきたら湯から上げて器に入れておく。

3

同じ鍋に酢大さじ1を加え、菊を1分ほど茹で、生上げする。

4

【A】を鍋などに入れて温め、生上げした菊を加える。菊が温まったらホタテが入った器に注ぐ。お好みで春菊(茹でて叩いたもの)を飾って完成。

材料1人分
  • ホタテ貝柱 刺身用
    1個
  • 少量
  • 片栗粉
    少量
  • 適量
  • 昆布
    5g
  • 大さじ1
  • 食用菊
    10g(生で)
  • [A]
    かつおだし
    150cc
  • 薄口醤油
    小さじ1
  • 小さじ1
  • 少量
  • 春菊 仕上げ用・お好みで
    少量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.