けんちん汁

和食
汁物
田村隆さん
レシピを保存
手網こんにゃくは味が染み込みやすく、箸でも持ちやすいのでおすすめです。
調理時間:20分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

こんにゃくはさっと湯を通し、その後水洗いして臭みを取る。

2

下茹でしたこんにゃくを8mm程の厚さに切り、真ん中に切れ目を入れる。切れ目にくぐらせて手綱こんにゃくにする。

3

ごぼうはよく洗い、包丁で叩くようにして、ごぼうの表面全体に細かい切り込みを入れる。(力を入れすぎないこと。)

4

切り込みを入れたごぼうを斜めに持ち、包丁をスライドさせて削るようにし、ささがきごぼうを作る。切ったごぼうは水に数分さらして水気を切る。

5

にんじんは皮を剝いていちょう切りに、しいたけは薄切りにする。
焼き豆腐は1口サイズに切る。

6

フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、豆腐以外の食材を全て炒める。

7

全体に油が回ったら、かつおだしと焼き豆腐を加え、強火にして沸かす。

8

野菜が柔らかくなったら、信州味噌とみりんで味を調えて完成。

材料3人分
  • こんにゃく
    120g
  • ごぼう
    50g
  • にんじん
    50g
  • しいたけ
    30g
  • 焼き豆腐
    200g
  • サラダ油
    小さじ1
  • かつおだし
    3カップ
  • 信州味噌
    60g
  • みりん
    大さじ1/2

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.