タラと白子のパセリ入り小鍋仕立て

和食
田村隆さん
レシピを保存
冷たいところから火にかけることで、ゆっくりと美味しい海鮮のだしを引き出すことが出来ます。
調理時間:15分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

にんじんはピーラーで50g分剝き、しいたけはかさに細かい切り目を入れてさっと下茹でしておく。木綿豆腐は1口サイズに切り、パセリは刻んでおく。

2

鍋に【A】を加えて火にかける。沸いたら白子と豆腐、下茹でしたにんじん、しいたけを加え、さっと煮立てたら器に盛る。

3

残りの汁に刻んだパセリを加え、さっと火を通したら【2】の器にかけて完成。

材料1人分
  • にんじん
    50g
  • しいたけ
    2個
  • 木綿豆腐
    50g
  • パセリ
    10g
  • [A]
    かつおだし
    1カップ
  • 白味噌
    30g
  • 薄口醤油
    大さじ1
  • 白子 下処理をしたもの
    50g

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.