新ごぼうのすり流し

和食
汁物
田村隆さん
レシピを保存
新ごぼうの香りが抜けないように、そのままだしで煮るのがポイント。ごぼうの繊維の食感も楽しめるよう、あえて漉し器には通さず仕上げました。なめらかな食感に仕上げたいのであれば漉し器にかけましょう。
調理時間:20分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

新ごぼうは薄めの斜め切りにし、【A】を入れた鍋で10分ほど煮る。

2

鍋を火から下ろし、ミキサーにかけてなめらかなピューレ状になったらボウルに移す。

3

別のボウルに生クリームを入れ、ツノが出る手前くらいの固さまでホイッパーで泡立てる。

4

ゴボウのピューレに生クリームを加え、ゴムべらでさっくり混ぜる。

5

器に盛りつけ、お好みで七味唐辛子をトッピングして完成。

材料4人分
  • 新ごぼう
    100g
  • [A]
    かつおだし
    400cc
  • みりん
    大さじ1
  • 薄口醤油
    大さじ1/2
  • 日本酒
    大さじ1
  • 少々
  • 生クリーム
    50cc
  • 七味唐辛子 トッピング用
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.