ごぼうのかき揚げのせうどん

和食
田村隆さん
レシピを保存
ごぼうをささがきにする際は、ごぼうの表面に包丁で筋を入れ、寝かせながら削っていくように切るといいですよ。ごぼうが短くなってきたら、途中でごぼうの尻に菜箸を刺して長さを足せば、指を切る心配もなくなります。
調理時間:20分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

うどんは袋の表示に沿って湯がき、ざるにあげておく。鍋にうどん用のつゆを入れてひと煮立ちさせておく。

2

ごぼうのささがきは水でさっと洗って絞り、タオルで水気をしっかりとってからボウルに移す。ボウルに小麦粉適量を入れ、全体にまぶす。

3

小さめの器を4つ用意し、ごぼうを4等分に分けて入れる。小分けにしたごぼうに、基本の衣を大さじ1ずつ入れて全体になじませる。

4

170℃の揚げ油に静かに入れ、菜箸で形を整えながら揚げる。表面に軽く揚げ色がついてきたら網の上に出して油を切る。

5

器にうどんを盛り、かきあげをのせてつゆをかける。

6

半ずりごまなどお好みの薬味をトッピングして完成。

材料4人分
  • ささがきごぼう
    80g
  • うどん
    適量
  • [うどん用つゆ]
    八方味美人(醤油+みりんで代用可)
    100cc
  • かつおだし 水で代用可
    500cc
  • 小麦粉 打ち粉として使用
    適量
  • 基本の衣
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • 半ずりごま トッピング用
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.