一夜干しさんまの混ぜご飯

和食
ご飯もの
田村隆さん
レシピを保存
魚の身を使用して混ぜご飯を作る際は、先にご飯に調味料類を加えて混ぜておくのがポイント。魚の身を入れてから混ぜると身の形が崩れてしまい、仕上がりも汚くなってしまいます。
調理時間:15分
米の浸水時間と炊飯時間を除く
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

サンマの一夜干しは頭、尾、中骨を切り落として、縦半分に切る。骨が残っていれば骨抜きで取り除く。

2

フライパンを強火にかけ、皮目を下にしてサンマを焼く。皮に焼き色がついてきたら裏返し、全体で2分ほど焼いたら火を止め、余熱で中まで火を通す。

3

炊きたてのご飯に【A】を入れて混ぜる。焼いたサンマを加え、しゃもじでサンマの身を崩しながら混ぜる。

4

器に盛りつけ、お好みでちぎった大葉をトッピングして完成。

材料4人分
  • サンマ 一夜干しを使用
    2尾
  • ご飯
    400g
  • [A]
    濃口醤油
    大さじ1
  • みりん
    小さじ1
  • 白ごま
    大さじ1
  • 大葉 トッピング用
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.