えのきと山椒の卵焼き

野菜のおかず

えのきと山椒の卵焼き

煮山椒は、山椒の実を醤油と酒で炊いたものです。市販のものを使ってもOK。ぴりっとした山椒の香りとえのきの食感が楽しめる一品です。

調理時間:10分

  • アレンジレシピ投稿0

材料2人分

作り方

  • 1

    えのきは根本の部分を切り落とし、2㎝幅程度の大きさに切る。

  • 2

    ごま油をしいたフライパンを強火にかけ、えのきを炒める。八方味美人を加えてさっと炒めたら火から下ろし、器に取り出して粗熱をとる。

  • 3

    ボウルに卵を割り入れ、荒熱を取ったえのきと、煮山椒を加えて混ぜる。

  • 4

    フライパンにごま油をしき、強火にかける。
    【3】の卵液を注ぎ、ゴムべらで形を整えながら焼く。

  • 5

    全体が固まったらまな板に取り出し、食べやすい大きさに切り分ける。器に盛りつけて完成。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • きゅうりの牛しぐれ煮のせ

    きゅうりの牛しぐれ煮のせ

    脇屋友詞の本格中華

  • 蒸し鶏の椒麻ソース

    蒸し鶏の椒麻ソース

    脇屋友詞の本格中華

  • 野菜まん

    野菜まん

    脇屋友詞の本格中華

  • 牛しぐれ煮ご飯のきゅうり添え

    牛しぐれ煮ご飯のきゅうり添え

    脇屋友詞の本格中華

  • エリンギの香草パン粉焼き

    エリンギの香草パン粉焼き

    片岡護の本格イタリアン