菊の奉書巻き

和食
野菜のおかず
田村隆さん
レシピを保存
かつらむきにした大根などで具材を巻いた料理を「奉書巻き」と呼びます。甘酢仕立てのさっぱりとした一品。
調理時間:10分
大根を塩水、甘酢に漬ける時間を除く
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

大根はかつらむきにし、分量外の塩水(3%濃度)に漬けてしんなりするまで置いておく。

2

大根を水洗いし、甘酢に漬けて10分ほど置く。大根を取り出したあとの甘酢に食用菊をさっと浸し、よく絞る。
※食用菊は2色別々に浸すこと。

3

大根を広げ、食用菊を1色ずつ巻く。1本ずつ別々に巻いたものをさらに大根の上にのせ、2本をひとまとめにして巻く。

4

2cm幅程度に切り、器に盛り付けて完成。

材料3人分
  • 大根 かつらむきにして使用
    100g
  • 食用菊 下ゆでしたものを使用(黄色)
    25g
  • 食用菊 下ゆでしたものを使用(赤色)
    25g
  • 甘酢
    40cc程度

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.