酒粕と白味噌のディップソース

和食
野菜のおかず
田村隆さん
レシピを保存
酒粕の風味を活かすため、比較的香りがやわらかい白味噌(信州味噌)を使用しています。味噌によって塩味の強さが異なりますので、味見をしながら醤油などの調味料で味を調整するといいでしょう。
調理時間:10分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

ボウルに白味噌、酒粕を入れよく混ぜる。なじんできたら昆布だしを加え、ゆるいディップ状にする。

2

味見をし、醤油で塩味の濃さを調整するといい。こしょうを加えてさっと混ぜる。

3

器に盛り付け、にんじん、大根、きゅうり、セロリなどお好みの野菜をスティック状に切って添えて完成。

材料3人分
  • 白味噌
    50g
  • 酒粕
    50g
  • 昆布だし
    大さじ2
  • 醤油
    少々
  • こしょう
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.