錦糸卵

和食
ご飯もの
田村隆さん
レシピを保存
使用するフライパンはテフロン加工のものがおすすめです。
今回は錦糸卵を使用して雛寿司にしました。
調理時間:10分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

卵をボールに割り、水溶き片栗粉を加えて白身を切るように混ぜ合わせる。

2

【1】を目の細かいざるで漉す。

3

フライパンにサラダ油を入れ、キッチンペーパーなどで全体に広げたら火にかける。しばらくしたら一度火から離す。(卵液を入れたときにジューっと音がでると焦げの原因になるため、入れる直前に数秒間火からおろします。)

4

【3】に卵液を流し、全体に広げる。

5

周りが固まり、フライパンを傾けても卵液が流れてこなくなったら火から下ろし、端から剥がしてまな板に移す。

6

周りのパリパリした部分を落とし、3等分にして重ねる。

7

そのまま細く千切りにすれば錦糸卵の完成。

8

ご飯にかいわれ大根、桜でんぷん、海老、ガリ、錦糸卵をのせて木の芽をトッピングすれば見た目華やかな雛寿司の完成。

材料1人分
  • 1個
  • 水溶き片栗粉
    小さじ1
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • [雛寿司]
    かいわれ大根
    適量
  • 桜でんぷん
    適量
  • 海老 塩茹でしたもの
    1尾
  • 甘酢しょうが(ガリ)
    適量
  • 木の芽 仕上げ用
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.