ふきのとうのカニ入り天ぷら

中華
揚げ物
脇屋友詞さん
レシピを保存
ふきのとうにカニの身の赤味が加えて、春らしい見た目に仕上げました。他の具材をまぶして揚げる際は、ふきのとうの葉は剥がしてしまったほうが調理がしやすいです。
調理時間:20分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

ふきのとうは葉の部分を取り除き、芯の部分を使用。衣をつけ、そのまわりにカニの身をまぶす。

2

170℃に熱した油に入れ、転がしながら揚げる。一旦網の上に取り出し、二度揚げする。

3

器に盛り付け、塩と粉山椒を合わせた山椒塩を添えていただく。

材料3人分
  • ふきのとう 芯の部分を使用
    4個分
  • カニ ほぐし身を使用
    30g
  • 基本の衣
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • 山椒塩用
    少々
  • 粉山椒 山椒塩用
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.