塩鮭ときのこの土鍋ご飯

中華
米料理・チャーハン
脇屋友詞さん
レシピを保存
バター風味のご飯の上に塩鮭とキノコのソテーをのせ、ボリューミーな一品に。塩鮭は皮と骨を除いてほぐし、混ぜご飯のようにして食べてもおいしいですよ。
調理時間:20分
米の浸水時間と炊飯時間を除く
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

30分ほど浸水させておいた米、水、バターを土鍋に入れ、炊飯する。

2

サラダ油をしいたフライパンを中火にかけ、塩鮭を皮目から焼く。途中でひっくり返し、両面に火が通ったら器に取り出す。

3

別のフライパンにサラダ油をしき、薄切りにしたしいたけ、ほぐしたまいたけ、バターを入れ、香りを出すように炒める。

4

ほぐした生のとうもろこしを加え、あおるように炒める。醤油、中華スープ、こしょうを加え味を調える。

5

炊きたてのご飯に、焼いた塩鮭、【4】をのせて完成。

材料3人分
  • [バターご飯]
    200g
  • 300cc
  • バター
    20g
  • 塩鮭
    160g
  • サラダ油 塩鮭用
    大さじ1
  • しいたけ
    50g
  • まいたけ
    50g
  • サラダ油 キノコ用
    小さじ1
  • バター キノコ用
    20g
  • とうもろこし
    50g
  • 醤油
    大さじ1
  • 中華スープ
    大さじ2
  • こしょう
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.