基本のベジタブルスープ

中華
シェフが教える基本の「き」
脇屋友詞さん
レシピを保存
長時間かけて野菜の旨みをじっくりと引き出したスープ。味付けは塩のみ。シンプルなゆえ、雑味がなく、透き通った色をしています。低カロリーで整腸作用があり、漉した出汁(スープ)は、沢山の種類のスープのベースとして使うことが出来ます。
調理時間:180分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

野菜を適度な大きさに乱切りにする。

2

大きめの鍋に、切った野菜を入れる。野菜が浸るまで水を加えて約3時間~4時間煮込む。(灰汁が出たら、こまめに取り除きましょう。)

3

最後に塩で味を調えたら完成。

材料10人分
  • 干し椎茸 水で戻す
    50g
  • 大豆 一晩水で戻す
    50g
  • 白いんげん豆 乱切り
    50g
  • 大根 乱切り
    100g
  • 玉ねぎ 乱切り
    100g
  • にんじん 乱切り
    50g
  • キャベツ 乱切り
    100g
  • 生姜 乱切り
    30g
  • トマト 乱切り
    100g
  • 白ネギ 乱切り
    30g
  • 適量
  • 仕上げ用
    少量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.