基本の鶏とアサリのスープ

中華
シェフが教える基本の「き」
脇屋友詞さん
レシピを保存
なかなか鶏肉一羽をご家庭で使うことは難しいかと思いますが、一羽まるまるのガラを使用する事で、とてもおいしい濃厚スープになるのでぜひチャレンジしてください。この基本のスープを使って、様々な中華料理に活用することもできます。
スープをとった後のアサリと鶏肉もタレに付けて美味しくお召し上がりください。
調理時間:180分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

鶏肉は一度霜降りをして血合いを取り除く。生姜、白ネギはぶつ切りにする。アサリはしっかり砂を抜く。

2

大きい鍋に鶏肉、白ネギ、生姜、水を入れて3時間煮込む。(表面に灰汁が浮いてきたら取り除く。)

3

3時間後、一度スープを濾して鶏肉は器に盛っておく。漉したスープを再び鍋に戻し、アサリを加える。

4

アサリの口が開いたら、鶏肉が入った器と共に盛り付ける。

5

【タレ】の調味料を全て混ぜ合わせてタレを作り、アサリと鶏肉をこれに付けていただく。

材料10人分
  • 鶏肉 手羽元や手羽先でも代用可能。
    一羽分
  • 生姜
    50g
  • 白ネギ 青い部分
    30g
  • アサリ 砂抜きしておく
    1kg
  • 4ℓ
  • [タレ]
    醤油
    大さじ3
  • 砂糖
    小さじ1/2
  • 白ネギ みじん切り
    小さじ1
  • 生姜 みじん切り
    小さじ1
  • 小さじ1

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.